◆Xbox 360 およびゲームの話題が中心です◆面白い英語ゲーム記事の URL を下のメールフォームから送ってもらえると翻訳できるかもしれません (ご期待に添えない場合あり)
しばらく前にダウンロードしてほったらかしにしてあったGuitar Hero III のデモ、
今週末 相方とはまりまくってました・・・
コントローラーでプレイしたんだけど Hard まではなんとかなるものの、
それ以上は薬指がつるので無理だと思います。
筋トレかとおもったぜ。
しかしデモのくせに二人用可能で、難易度全部選択可能、4曲最後までプレイ可能ってすごい太っ腹だ。
しかも音のクオリティが高いから(これオリジナルそのままだよね?)簡単モードでやっててももりあがってくる
これでまたひとつ鉄板体験版コレクションが増えたぜ・・・
Tony Hawks Project 8
あつまれ ピニャータ レッツ パーティ!
Guitar Hero III
とくにGH3 は鉄板だ・・・。
今週末 相方とはまりまくってました・・・
コントローラーでプレイしたんだけど Hard まではなんとかなるものの、
それ以上は薬指がつるので無理だと思います。
筋トレかとおもったぜ。
しかしデモのくせに二人用可能で、難易度全部選択可能、4曲最後までプレイ可能ってすごい太っ腹だ。
しかも音のクオリティが高いから(これオリジナルそのままだよね?)簡単モードでやっててももりあがってくる
これでまたひとつ鉄板体験版コレクションが増えたぜ・・・
Tony Hawks Project 8
あつまれ ピニャータ レッツ パーティ!
Guitar Hero III
とくにGH3 は鉄板だ・・・。
+ + + + + + + + + +
GH3 のトレイラー
あとデモでもうひとつ。
↓これの日本語版(翻訳じゃなくて制作)が出たら少なくともとりあえず買うと思う。
Scene it
ジャンル:トリビア。
映画とかがちょっと流れて、この映画のタイトルは!?みたいのとかそういう小ネタがつまったクイズゲーム。
内容は本格的なクイズなんだけど、言葉が分かっても欧米人の文化圏に住んでないとわかんない問題が多すぎて楽しめない うう・・・。
クイズ用しゃもじコントローラー、どうせ作ったなら日本でも対応ゲームが出るといいんだけどなあ。
それにしても、同じようなジャンルの和製ゲームはあるものの、
なんというかかけてる予算と技術力の差が少し大きくなってきちまったんじゃないかと少し心配になった。
うーん、稲船さんのいう「開発者が夢を見るのをやめてしまう」未来がこないよう、一ゲーマーとして年末はいろいろゲームを買うとしよう。
手はじめにGH3 のギタコンパックかな!!!1(結構本気)
あとデモでもうひとつ。
↓これの日本語版(翻訳じゃなくて制作)が出たら少なくともとりあえず買うと思う。
Scene it
ジャンル:トリビア。
映画とかがちょっと流れて、この映画のタイトルは!?みたいのとかそういう小ネタがつまったクイズゲーム。
内容は本格的なクイズなんだけど、言葉が分かっても欧米人の文化圏に住んでないとわかんない問題が多すぎて楽しめない うう・・・。
クイズ用しゃもじコントローラー、どうせ作ったなら日本でも対応ゲームが出るといいんだけどなあ。
それにしても、同じようなジャンルの和製ゲームはあるものの、
なんというかかけてる予算と技術力の差が少し大きくなってきちまったんじゃないかと少し心配になった。
うーん、稲船さんのいう「開発者が夢を見るのをやめてしまう」未来がこないよう、一ゲーマーとして年末はいろいろゲームを買うとしよう。
手はじめにGH3 のギタコンパックかな!!!1(結構本気)
PR
この記事にコメントする
最新記事
2009/01/08(Thu)13:43:54)
2008/11/12(Wed)13:53:32)
2008/04/18(Fri)00:24:05)
2008/04/14(Mon)23:49:10)
2008/04/10(Thu)22:51:13)
最新コメント
MADE IN JAPAN:西洋の視点から見た日本のゲーム開発 翻訳前半
: canon eos 600d kit
2011/11/18(Fri)
次世代ゲームのローカライズ、現場から : おねえ言葉とテクノロジ
: ゲーム翻訳・ローカライズのアクティブゲーミングメディア
2011/10/17(Mon)
アメリカのゲームレビューについての記事翻訳
: Arnoldcelear
2011/01/18(Tue)
アメリカのゲームレビューについての記事翻訳
: Michalscof
2011/01/17(Mon)
アメリカのゲームレビューについての記事翻訳
: Viktorianontove
2011/01/17(Mon)
カレンダー
カテゴリー
カウンタ
Blog 内検索
最新トラックバック