忍者ブログ
◆Xbox 360 およびゲームの話題が中心です◆面白い英語ゲーム記事の URL を下のメールフォームから送ってもらえると翻訳できるかもしれません (ご期待に添えない場合あり)
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

河合隼雄氏 が死去(時事ドットコム) されました。。。

河合隼雄 [Wikipedia]


僕は 村上春樹、河合隼雄に会いにいく [Amazon] で初めて知って、その後も本を何冊か読んだり、村上春樹との対談見たりして心のおじいちゃんベスト1を争っていたので (相手は水木しげる御大) 今日のニュースで知ってがっくりしました。
長い間意識のない状態でしたが結局戻ることなく逝ってしまわれたのですね。
心よりご冥福をお祈りします。
PR
年末から弟に箱○いいぜって自慢してたら弟も箱○買いやがったwwwっうぇwwwwww
布www教wwww活wwww動wwwwww

ショパンじゃなくてあえてブルドラコア買って、さらに TDU とライオットアクト買ったらしい

僕と違ってレースゲー&洋ゲー好きなやつなのでいいぜーってひとしきり勧めてからは 時間の問題だったけどね!

さあ、Xbox 360 を買いに行こうか!(2ch: ゲサロ)





ショパンはまったり、現在10時間くらい。

ところでこれ、英語への翻訳が決まってるけど、うわーこれどうやって英語化するんだろうというところが結構あって人事ながら心配です。いい意味でも悪い意味でも カツオ出汁しょうゆ味の RPG なので・・・。

どうもTony Hawk's project 8 (音アリ) が日本語化されるらしい。ソースがファミ通なのでニュースのリンクがないのですが。

うちのブログでは何度か名前は出てきているスケートボードのスポゲーなんですが、無目的にがーがー遊んでいるだけでもかなり楽しいし、爽快感がとてもよいです。製品版ではキャラのエディットができるので (ニーソがあるらしいと発売時に話題になってた)またこれが良いわけです。

開発は米国超大手なのに日本では全然知名度がない Activision で、この会社、日本箱○市場に関しては発売元として動きがなかったので、日本では Capcom とか MS あたりが発売元になって出るのでしょうか。詳細はまだ良く分かりませんが。

追記: Spike が発売元だって!むかーしのシリーズはCapcomだったらしいので今回もそうかと思いましたが・・・。今年の Spike は行動力あるなあ。
公式ティザーサイト オープンらしいです。日本語版、PS3 でも出るのか・・・

とりあえず Stage 6 の動画置いておきますね

重いので開いて暫く読み込み放置推奨

日本語字幕解説つきゲーム概要

46秒~のスローモーションでのトリックと通常アクションの切り替え爽快感タノシス

Wii のゼルダを買いました。

SFCのころ途中までやっただけであまりファンではなかったのですが、なんか面白そうだよねと相方と話をしていたら、GEOで中古が 4k 円切っていたので買っちまいました。

今のところ奥様のプレイを見ているだけで自分ではやっていないけど、いやーよく作りこまれてるんですなあ。

(いろんな物いじれる点とかが) やや箱庭的でもあり、ストーリーの面白さがリニア映画的でもあり、アクションと謎解きの爽快感も抑えてる。




あーどうしよ
GoW 地球防衛軍 カルドセプト ゼルダ 積んだ状態で
トラスティベルとかデッドラプラチナとかどうすれば・・・。

※注:LYE は Halo 2 のオフしかしたことありません

各所で Halo 3 ベータの評価見ると、共通して次のフレーズが見えた。

  1. Halo シリーズやったことないんだけど
  2. もっさりしている
  3. 色がダサい
  4. なんでこれが売れるの?北米向けってことなのか
  5. Gow/ロスプラと比較すると断然 Halo 3 見劣る

これって何でなんだろうって思ってたんです、北米との温度差がすごいから。

Live! ゲーマータグ

ooLYEoo です。登録歓迎!

bana.gif

360 SNS 参加中!

被はてブ

LYEのはてブ

最新コメント
カレンダー
02 2024/03 04
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンタ
Blog 内検索
最新トラックバック
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 灰汁 それが 私 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]