忍者ブログ
◆Xbox 360 およびゲームの話題が中心です◆面白い英語ゲーム記事の URL を下のメールフォームから送ってもらえると翻訳できるかもしれません (ご期待に添えない場合あり)
[149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オンラインゲームを狙う税務当局--検討される仮想資産の課税 {CNET Japan}

近い将来、ゲームパブリッシャーからプレーヤーへの同申告書送付が義務化される可能性があるためだ。「フォーム1099」は、企業や公的機関が、雇用者以外に支払いを行った場合に発行される書類。送付先は、「Ultima Online」の城、「EverQuest」の武器、「Second Life」の通貨といった価値のあるアイテムを取引している仮想世界のプレーヤーであり、それらのアイテムを現金に換えたかどうかには関係なく送られる。

さすが死と税金から逃げられない国、アメリカ始まったな・・・。
僕の知る限り、特に Second Life はロイターやIBMといった大企業がゲーム内に支社を作ったり、米ドルと仮想通貨のレートが(たしか)公式に確立していたりとリアル社会との連動が強く、 まあ商取引を Web ページでやるかゲーム内でやるかの違いなのだからしょうがないよねと思わないこともない。

しかしエバクエや UO なんかはゲーム内の武器やら土地やらをユーザーが形成した相場で勝手にリアルマネー取引しているわけで、そんなもん所有しているだけで課税対象にされるのは普通のゲームしている人たちにとってはたまったもんじゃないよね (※記事にもあるが「すごい金動かした人」または「すごい金になりうる資産を有している人」が対象になりそう、ということらしいが)。

リネで廃人装備もっててもせいぜい10万以下ないくらいだからいいんだろうけど、UO の土地とかン万円とか十ン万とかするんでしょ?たしかに非課税でそればっかり売買して儲け出してる人がいたらうはwwwおkwwwって感じですからしょうがないといえばしょうがないのかな・・。

2chまとめブログのアフィリエイト問題もそうだったけど、一般人にとってこの手の収入に税金かかるってのは言われるまで意識に上らないことが多いよなあ。

昼休みなのでここまで。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
>さすが死と税金から逃げられない国

お前ドーナッツさん無視して・・・殺されるぞ?
uta 2006/12/13(Wed) 編集
無題
ドーナツさんの謎がやっと解けた

あの方を除いてアメリカ語るなんて僕はどうかしてたぜ

ナゴヤと赤味噌くらいつながってるのにな!
LYE URL 2006/12/16(Sat) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Live! ゲーマータグ

ooLYEoo です。登録歓迎!

bana.gif

360 SNS 参加中!

被はてブ

LYEのはてブ

最新コメント
カレンダー
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンタ
Blog 内検索
最新トラックバック
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 灰汁 それが 私 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]