◆Xbox 360 およびゲームの話題が中心です◆面白い英語ゲーム記事の URL を下のメールフォームから送ってもらえると翻訳できるかもしれません (ご期待に添えない場合あり)
見所ない動画をプリッとアップ。
距離感が素手と槍でまだ定まっていなくて
何でそんなに密着してるのよもうアナタッたら!っていらいらします。
運良く勝っている勝負もありましたが
内容的にはひどいです。
これからWarに慣れる予定のメンバーには、
この動画が悪いサンプルだよ、という感じで見てくださいお願いしますorz
とりあえず課題:
奇襲してるのにいきなりチャージドフィストつかうのやめよう。
TSとかIFとか攻撃力重視の技からはいって→アタック/チャージド/DT→ブレス(回避型ならビッグバンも)というツナギがいいのかな、よくわかんね。
PS使いこなそう。御大にも教えてもろうたけど、槍ワールドの扉を開く技を使いこなしていかないと!
判定出せるようにしよう。 リアルバーサクかかってただボタン連打することが多くなっちゃってた。非常に恥ずかしいことです。
精進します。
むしろこの動画ファイルは羞恥プレイの一環である可能性があります。
距離感が素手と槍でまだ定まっていなくて
何でそんなに密着してるのよもうアナタッたら!っていらいらします。
運良く勝っている勝負もありましたが
内容的にはひどいです。
これからWarに慣れる予定のメンバーには、
この動画が悪いサンプルだよ、という感じで見てくださいお願いしますorz
とりあえず課題:
奇襲してるのにいきなりチャージドフィストつかうのやめよう。
TSとかIFとか攻撃力重視の技からはいって→アタック/チャージド/DT→ブレス(回避型ならビッグバンも)というツナギがいいのかな、よくわかんね。
PS使いこなそう。御大にも教えてもろうたけど、槍ワールドの扉を開く技を使いこなしていかないと!
判定出せるようにしよう。 リアルバーサクかかってただボタン連打することが多くなっちゃってた。非常に恥ずかしいことです。
精進します。
むしろこの動画ファイルは羞恥プレイの一環である可能性があります。
INしてすぐイプス飛んで丘入って
熊瓦礫で楽しい戦いをした(死んだ)。
おもしろかった。
ちょうどそのときに本隊が解散になったので
やったーって谷から丘まで出かけていった。
双子で3人と当たった(死んだ)。
ICHで報告。 双子にB5
死体で見てたらもう2追加。
ICHで報告。 双子にB7
村に戻ってHP回復してたらICH
「境界B30クラス」
(´д`)・・・
これでまた一時間は気ままにゲリラってわけにもいかないわけですね
最近INするのが11時過ぎ、寝るのが2時くらいの生活なので
本体戦しかできません・・・
もうスキル上げ飽きたよ・・
早起きしてゲリラって人けっこういるみたいだけど
僕は起きぬけすっげー気が抜けているので
(フタ開けたまま真夏の車内に放置したダイエットコーラくらい抜けている)
どうも苦手です。
どうしたものか。
熊瓦礫で楽しい戦いをした(死んだ)。
おもしろかった。
ちょうどそのときに本隊が解散になったので
やったーって谷から丘まで出かけていった。
双子で3人と当たった(死んだ)。
ICHで報告。 双子にB5
死体で見てたらもう2追加。
ICHで報告。 双子にB7
村に戻ってHP回復してたらICH
「境界B30クラス」
(´д`)・・・
これでまた一時間は気ままにゲリラってわけにもいかないわけですね
最近INするのが11時過ぎ、寝るのが2時くらいの生活なので
本体戦しかできません・・・
もうスキル上げ飽きたよ・・
早起きしてゲリラって人けっこういるみたいだけど
僕は起きぬけすっげー気が抜けているので
(フタ開けたまま真夏の車内に放置したダイエットコーラくらい抜けている)
どうも苦手です。
どうしたものか。
最新記事
2009/01/08(Thu)13:43:54)
2008/11/12(Wed)13:53:32)
2008/04/18(Fri)00:24:05)
2008/04/14(Mon)23:49:10)
2008/04/10(Thu)22:51:13)
最新コメント
MADE IN JAPAN:西洋の視点から見た日本のゲーム開発 翻訳前半
: canon eos 600d kit
2011/11/18(Fri)
次世代ゲームのローカライズ、現場から : おねえ言葉とテクノロジ
: ゲーム翻訳・ローカライズのアクティブゲーミングメディア
2011/10/17(Mon)
アメリカのゲームレビューについての記事翻訳
: Arnoldcelear
2011/01/18(Tue)
アメリカのゲームレビューについての記事翻訳
: Michalscof
2011/01/17(Mon)
アメリカのゲームレビューについての記事翻訳
: Viktorianontove
2011/01/17(Mon)
カレンダー
カテゴリー
カウンタ
Blog 内検索
最新トラックバック