◆Xbox 360 およびゲームの話題が中心です◆面白い英語ゲーム記事の URL を下のメールフォームから送ってもらえると翻訳できるかもしれません (ご期待に添えない場合あり)
今日の warage は2回だけ FS ゲリラ IN 回廊 & 谷
はじめはB3 対 N4 でガルム熊口、
こちらが最初に見つけて襲い掛かった!
よしあいてはまだ後ろ向きだ、KMかかってないけどプレートニュタならあたるはず!
スニークいけええええ
ここで僕が痛恨のショートカットミス
7 ページ開いたままで <8> キーをカチリ 。
![痛恨のミス](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/5acb84129e154296847e0169106bb2fc/1153756814)
開戦の挨拶に トレードを開くという
寒い行為をやってのけるっ!
ちょwwっをまwwwwww
わざとじゃないんです・・・
結局、先手を取ったのと血雨er 2 に罠師 2 のこちらが狭い場所で有利に動けたので
あと一人まで追い詰め、もう一息、というところで E5 加勢で全滅・・。
N の○○さん戦いに水差して申し訳ないorz
2 戦目はゴンッが加わって谷ゲリラ。
谷グリ上で B4 E5 でこちらが先手を取って開始。
最初に無人砦の崖際に立ってたニュタオをタックルで屠り同数に
途中でB4くらい加勢がありそのまま押し切り。
血雨しながらゴンッにタゲを合わせていったけど
メイジ倒すのに時間がかかりすぎました
判定出すの、課題だなあ…。
ばるろぐとメンソはとてもいい動きをしてました。
あとは前衛ががんばらんとだね..
がんばろー (ゴンはリアル大変そうだからとりあえずそっちがんばれ!)
ん、動画? ごめwwww最近全然とってなかったからハナから撮影すらしてなかったうぇ
撮っとけばよかたorz
はじめはB3 対 N4 でガルム熊口、
こちらが最初に見つけて襲い掛かった!
よしあいてはまだ後ろ向きだ、KMかかってないけどプレートニュタならあたるはず!
スニークいけええええ
ここで僕が痛恨のショートカットミス
7 ページ開いたままで <8> キーをカチリ 。
開戦の挨拶に トレードを開くという
寒い行為をやってのけるっ!
ちょwwっをまwwwwww
わざとじゃないんです・・・
結局、先手を取ったのと血雨er 2 に罠師 2 のこちらが狭い場所で有利に動けたので
あと一人まで追い詰め、もう一息、というところで E5 加勢で全滅・・。
N の○○さん戦いに水差して申し訳ないorz
2 戦目はゴンッが加わって谷ゲリラ。
谷グリ上で B4 E5 でこちらが先手を取って開始。
最初に無人砦の崖際に立ってたニュタオをタックルで屠り同数に
途中でB4くらい加勢がありそのまま押し切り。
血雨しながらゴンッにタゲを合わせていったけど
メイジ倒すのに時間がかかりすぎました
判定出すの、課題だなあ…。
ばるろぐとメンソはとてもいい動きをしてました。
あとは前衛ががんばらんとだね..
がんばろー (ゴンはリアル大変そうだからとりあえずそっちがんばれ!)
ん、動画? ごめwwww最近全然とってなかったからハナから撮影すらしてなかったうぇ
撮っとけばよかたorz
PR
長野県に本籍がある僕は
今回の長野県知事選も田中やすおまんを応援します
「田中知事はファシズム体制の独裁者」茅野氏、責任持って落とす…長野県知事選 (スポーツ報知)
のあと
康夫知事、庶民に夢を与えた…長野県知事選20日告示 (スポーツ報知)
を読むとなんか応援したくなるよね!(適当
話は変わりますが
長野県のメジャーな新聞、信濃毎日新聞は正味の話終わっていて
記事の検閲(?)があるのかと思うくらい ニュースがワンテンポ遅い、
「知事関係の記事はネガティブなものに限る」ってくらい偏ってた(数年前の記録)
あと週刊SPA!で連載中「東京ペログリ日記リターンズ」とか読んでるともっと応援したくなる。
応援したくなる。
ちなみに最初の選挙戦、田中康夫なんか本当に選挙出るつもりなの?という感じの選挙戦、
地元で知り合いが飲み屋でやくざと喧嘩したらしいんですよ。
で、彼は勝ったららしいのですがそしたらYakuuzaボスが出てきて
「おう、今回のこれはこっちも悪いし水に流すけど今度の選挙、投票は田中康夫でたのむぜ」
って言われたらしいです(本人から聞いた)
まあボスがなんとなく、クリスタルのファンだっただけかもしれませんが!
でもいいじゃん!
今回の長野県知事選も田中やすおまんを応援します
「田中知事はファシズム体制の独裁者」茅野氏、責任持って落とす…長野県知事選 (スポーツ報知)
のあと
康夫知事、庶民に夢を与えた…長野県知事選20日告示 (スポーツ報知)
を読むとなんか応援したくなるよね!(適当
話は変わりますが
長野県のメジャーな新聞、信濃毎日新聞は正味の話終わっていて
記事の検閲(?)があるのかと思うくらい ニュースがワンテンポ遅い、
「知事関係の記事はネガティブなものに限る」ってくらい偏ってた(数年前の記録)
あと週刊SPA!で連載中「東京ペログリ日記リターンズ」とか読んでるともっと応援したくなる。
財政収支は7年連続黒字。5年間で借金を923億円減らした
昨年度は基金の切り崩しゼロ。43億円黒字で基金も15億円積み足したよ。
応援したくなる。
ちなみに最初の選挙戦、田中康夫なんか本当に選挙出るつもりなの?という感じの選挙戦、
地元で知り合いが飲み屋でやくざと喧嘩したらしいんですよ。
で、彼は勝ったららしいのですがそしたらYakuuzaボスが出てきて
「おう、今回のこれはこっちも悪いし水に流すけど今度の選挙、投票は田中康夫でたのむぜ」
って言われたらしいです(本人から聞いた)
まあボスがなんとなく、クリスタルのファンだっただけかもしれませんが!
でもいいじゃん!
最新記事
2009/01/08(Thu)13:43:54)
2008/11/12(Wed)13:53:32)
2008/04/18(Fri)00:24:05)
2008/04/14(Mon)23:49:10)
2008/04/10(Thu)22:51:13)
最新コメント
MADE IN JAPAN:西洋の視点から見た日本のゲーム開発 翻訳前半
: canon eos 600d kit
2011/11/18(Fri)
次世代ゲームのローカライズ、現場から : おねえ言葉とテクノロジ
: ゲーム翻訳・ローカライズのアクティブゲーミングメディア
2011/10/17(Mon)
アメリカのゲームレビューについての記事翻訳
: Arnoldcelear
2011/01/18(Tue)
アメリカのゲームレビューについての記事翻訳
: Michalscof
2011/01/17(Mon)
アメリカのゲームレビューについての記事翻訳
: Viktorianontove
2011/01/17(Mon)
カテゴリー
カウンタ
Blog 内検索
最新トラックバック