忍者ブログ
◆Xbox 360 およびゲームの話題が中心です◆面白い英語ゲーム記事の URL を下のメールフォームから送ってもらえると翻訳できるかもしれません (ご期待に添えない場合あり)
[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネタがないので
英語の格言を紹介することにした。


Always and never are two words you should always remember never to use.
- Wendell Johnson


いつも と 絶対 という 2 つの単語は絶対に使ってはいけないといつも心に留めておいて。


A facility for quotation covers the absence of original thought.
- Dorothy L. Sayers (1893 - 1957)


引用の便利なところは自前の思想の欠如を補ってくれるところだ。

拙訳
PR
脳筋に疲れたので今日から LYE メインでやってみます。
見かけたらよろしく!
ひさしぶりにFSでゲリラしました。

皆さんしばらく会わないうちに ( ! ) すっかりスキルが変わってしまって
uta さんにヒールされるとかなんか変な気分ですね。

投げ取ってからは、動画を撮ると AIM がはずれるので
(うちのスペックでは少しカクカクする) 少し頻度が落ちており、
本日も残念ながら撮れませんでした。

今日は 4-5人でうろついていたので、複数PT規模の報告があったところを
避けてすすんでいくんですが、いかんせん同程度の規模とかち合うことができず
(1回中央階段であったけどね! アレはくやしかった)
本拠地付近まで突っ込んで死ぬ→もんもんとしたまま出撃すること数回。

結局湖畔まで目視がないから突っ込んだらこっちが7~8のところ
向こうがぱっと見 10 くらい。おお、おもしろい。

血雨がきつい・・・ サプライズコーマきつい・・・ ○○い○さんいい仕事してるなあ。

PTで にゅたおポールシフトヒーラーにタゲあわせるも罠やらに阻まれて沈めるまでに時間がかかる。

そうこうしているうちにutaさんとうぃるが死亡・・・ううん フォローできず。ダメダ。


徐々に厳しくなってくる。


おっしゃギリ押したかーと思ったら
どうやら丘に出てた40↑規模が裏アルターで湖畔到着したもよう、
蹴散らされて終了しましたとさ。

B も動いているうちに10規模20規模になっていることが多く
集まっちゃうのはどうしようもないんですけどね。

とりあえず面白かったからいいや。
プレートのFSメン、だいぶ落としたろうから 今度プレート拾ったら取っておきまっさー。







英 : 「そこはまるでヒロシマだった」 (レイバーネット)
イギリスの肝っ玉議員様の活動。


イスラエルとレバノンのヒズボラについて。

なんとなくニュースだらだら流して聞いてると
「イスラエルと争っている国 = イスラム教テロ国家 = 9.11」
になっちゃってる気がするんだけど、
レバノン自体は国民の約30%がキリスト教、約70%がイスラム教の信者
(いつ調べかは不明、数字はWikipediaから拝借)
キリスト教にしてもマロン派が主流で他にも東方正教会、プロテスタント、カトリックも含むとか、
「イスラム教」でもスンナ派、シーア派とかずいぶんいろんな宗教が信仰されている。
そして政治の仕組みとしても
政治

憲法により、宗派ごとに政治権力を分散する体制が取られており、国会の議員数も各宗派人口数に応じて定められている。キリスト教マロン派は34人、イスラム教スンナ派は27人、イスラム教シーア派は27人などである。大統領はマロン派、首相はスンナ派、国会議長はシーア派から選出されるのが慣例となっている。

--引用 Wikipedia

と、イスラム教を国家の柱にすらしていない (知ってるよ!ってのはなしで!!)。

その他、ヒズボラについては僕自身も文章にまとめるほど
理解できているわけではないので興味がある人だけ調べてもらうとして、
とりあえずはリンク先でプッシュされてるこれ

↓↓↓


ギャロウェイ議員は去年、アメリカ上院に乗り込んでブッシュの石油のための戦争を追及しました(05年5月17日)が、最近になってアメリカCNNテレビに登場し、TVアナウンサーとガンガンやりあっています。そのビデオクリップは以下でご覧になれます。 http://www.youtube.com/watch?v=68eSYm96Jdo

CNNアナウンサーは凄まじいほどのバイアスのかかったアメリカ政府特有の見地からの政治主張と見解を展開します。これがスピン(情報操作)か、これが現代の大本営発表か、これが全てのメディアと教育機関で繰り返されて「洗脳」となるのか、ということが恐ろしいほど伝わってきます。

ところがそれに対しギャロウェイ議員は、あの独特の調子で非常に力強くイスラエルとアメリカの戦争犯罪を追求しCNNの目論見を粉々に(粉々!)粉砕してしまいます。このCNNインタビューは複数の人がビデオクリップをネット上にアップロードし、数万以上もの人々が視聴しています。ギャロウェイ議員のスピーチは非常に聞き取り易いので、皆さんもぜひとも挑戦してみてください!



http://www.youtube.com/watch?v=68eSYm96Jdo
の 6 分 6 秒当たりからのくだり、ニュースでは知ることができない事実が盛りだくさん。


文書に起こして翻訳するのは時間かかるのでまだしてないですが
リクエストがあったら聞き所だけでも起こそうかな。なーーんて!


MoE は想定の範囲内ですね
まあ少し告知の手順とかがマシになってきた気がします。
慣れたのでしょうね・・。

皆さん暇だと思いますので、びっくりニュースでも置いておきますね。

犬に「シュガーレス」おやつを与えないで 獣医が警告
(エキサイト世界びっくりニュース)


米国獣医学協会の学会誌に発表された報告書は、砂糖の代用品として使用されているキシリトールと、犬の健康不良との関係性を強調している。

<中略>

ごく少量のキシリトール摂取ですら大幅なインシュリン分泌のきっかけになり、血糖値を急激に下げて危険を招くことがあるという。

<中略>

1グラムのキシリトールを摂取した体重10キロの犬は、治療が必要になります


たまねぎ×は世間的にもだいぶ浸透してきましたが
キシリトールもダメなんですねえ。
犬飼ってる人、カロリーオフお菓子とか気をつけて!

ちなみに食品等の「原材料」の部分は含有量の多い順に記載されるらしいぜ!

だからビールの原材料記述は絶対
麦芽 ホップ

ホップ 麦芽
にはならないんだって!


Live! ゲーマータグ

ooLYEoo です。登録歓迎!

bana.gif

360 SNS 参加中!

被はてブ

LYEのはてブ

最新コメント
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンタ
Blog 内検索
最新トラックバック
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 灰汁 それが 私 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]