◆Xbox 360 およびゲームの話題が中心です◆面白い英語ゲーム記事の URL を下のメールフォームから送ってもらえると翻訳できるかもしれません (ご期待に添えない場合あり)
まじまじ、黄河って普段は白濁した茶色の水らしいんだけど
今公害のせいで赤いらしいよ。
ソース
China's Yellow River Turns Red [[Discovery Channel]]
※追記
この記事書いた後 CNN.co.jp でも記事になってた。
黄河が汚染で赤い川に 中国
赤い黄河の写真
記事ちょっとだけ訳出
今公害のせいで赤いらしいよ。
ソース
China's Yellow River Turns Red [[Discovery Channel]]
※追記
この記事書いた後 CNN.co.jp でも記事になってた。
黄河が汚染で赤い川に 中国
赤い黄河の写真
記事ちょっとだけ訳出
PR
昨日の夜から全巻コンプしている
ガラスの仮面の愛蔵版読み返し出したんですよ。
いやーすげー 構成とか絵とか 古臭いとか関係なく巧みですね。
おでこ叩きながらうっはーって思った。
というわけで漫画リスペクト熱が高まりましたので
漫画について最近思っていたことをまとめる気になりました。
話は変わりますが、僕は20台後半になってまだ少年ジャンプ読んでます
銀魂の銀さんのせりふを借りると
「いい年して少年ジャンプって」
「これ読むとなんか燃える気がするから燃えるごみだろ」
の両方がわかります。
中学生のころはサンデーに浮気していましたが、あとはジャンプ読みまくり
(極楽大作戦とパトレイバーとうしおととらと
南国アイスホッケー部全部やってたんだもん こっちのがいいでしょ!)
以下多少なり一部ジャンプ作品についての批判が含まれます
不快に思う方は読まないでください。あ、あと長いです。
ガラスの仮面の愛蔵版読み返し出したんですよ。
いやーすげー 構成とか絵とか 古臭いとか関係なく巧みですね。
おでこ叩きながらうっはーって思った。
というわけで漫画リスペクト熱が高まりましたので
漫画について最近思っていたことをまとめる気になりました。
話は変わりますが、僕は20台後半になってまだ少年ジャンプ読んでます
銀魂の銀さんのせりふを借りると
「いい年して少年ジャンプって」
「これ読むとなんか燃える気がするから燃えるごみだろ」
の両方がわかります。
中学生のころはサンデーに浮気していましたが、あとはジャンプ読みまくり
(極楽大作戦とパトレイバーとうしおととらと
南国アイスホッケー部全部やってたんだもん こっちのがいいでしょ!)
以下多少なり一部ジャンプ作品についての批判が含まれます
不快に思う方は読まないでください。あ、あと長いです。
最新記事
2009/01/08(Thu)13:43:54)
2008/11/12(Wed)13:53:32)
2008/04/18(Fri)00:24:05)
2008/04/14(Mon)23:49:10)
2008/04/10(Thu)22:51:13)
最新コメント
MADE IN JAPAN:西洋の視点から見た日本のゲーム開発 翻訳前半
: canon eos 600d kit
2011/11/18(Fri)
次世代ゲームのローカライズ、現場から : おねえ言葉とテクノロジ
: ゲーム翻訳・ローカライズのアクティブゲーミングメディア
2011/10/17(Mon)
アメリカのゲームレビューについての記事翻訳
: Arnoldcelear
2011/01/18(Tue)
アメリカのゲームレビューについての記事翻訳
: Michalscof
2011/01/17(Mon)
アメリカのゲームレビューについての記事翻訳
: Viktorianontove
2011/01/17(Mon)
カテゴリー
カウンタ
Blog 内検索
最新トラックバック