追記:ちゃんとゲストフォルダに上げました
豚CCのやつプリッと上げました
PtM は 友情出演 B さん、W-R、M-F、GNと僕の5人。昨日と一緒だ すげえ
罠使い多いから橋でやりたくて途中でひこうひこうって連打したけど
PTchって見えんのだよね Sayするわけにもいかんし難しいな
途中移動以外何もしなくなってるのはマウスが反応しなくなったからです
中の人がサボってたわけではありません
今日は自分が連携考えずにいかにコマハベと血雨に巻き込むかしか考えてなかったので反省。
あのPTだと瞬間火力を上げること考えなきゃいけなかった
相手まとめて範囲タイム!っていうには前衛が足りないし。
やっぱり構成上適当にやってても生きることは生きるのでアレなのですが
その分シビアさがどこか足りなくて上達も鈍い気がする
難しいな。
なにこのナベツネ (^ ^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
うぜー事書きやがって、これでもくらえ、ってなもんですか
コメント寄せただけのフリーのライターに雑誌すっ飛ばして個人あてに訴訟ですか。
ダメすぎる。
煽りたくはないがどうしてもそういう文面になってしまう
とりあえず皆が認知することが最優先だと思う
ブログのバトンは嫌いだけどバケツリレーだと思って方々で広めておくんなまし (オンラインオフライン問わず)
祭りかどうかはどうでもいいが、50,000,000円払えって脅されてるのは僕たちと同じ一市民だ
フリーランスの人ってローン組めないんだよ!
これは黙っておくのはいかんでしょう。
よろしくッス
追記:ああ フリーランスってことで興奮しすぎた
よく考えたらソースが不確かだな。各所からの続報を待つ。
記事最上部のリンク先にて訴状のコピーが公開された模様。釣りではなかったみたいですね。
一部には祭りにして下さいって言われてもなあ・・元朝日の人だしなあなんて意見もあるようですが
自分に置き換えたらとりあえずたまったものではないと考えるし、
Webで広げてもらう以上に世間に訴える方法も考えつけなかった。
Xbox用人気カードゲームソフト販売休止--バンダイナムコ、1カ月弱で苦情690件 [CNet Japan]
各所で話題沸騰だったXbox360 のカルドセプト不具合問題、ついにメーカー側が認めたそうです。
遅すぎるとかそういう話はまあありますがポジティブシンキングでいくとこれが教訓になればいいな、と。
しかし修正パッチが云々という話ですが、メモリカードしか持ってない人はどうするんだろう。
さすがにアノ量のバグ修正するパッチは64MBのメモリカードに入るわけないからHDD買えって事なんだろうか。
いやまてそれなら修正後の製品買いなおしたほうが安いが、アレでもそうするとパッチの意味があれ?
Windows搭載基板がアーケードゲーム業界を席巻 [スラッシュドットジャパン]
興味があり面白かったったので (このコメントとかすげー) 読み進めていたら、Xbox360ユーザーとしては妄想力をくすぐられるコメントが!
Re:良かれ悪しかれ (スコア:1)akiraani (24305) のコメント
個人的にはアーケードゲームをXBOX360へ移植するコストが減るなんてのもあるんではないかと思う。
まあ、日本ではXBOX系のハードは大苦戦してるわけですが、最近になってようやくソフトとも出揃ってきたし、状況によっては一時期のセガサターンのように人気アーケードゲームが次々に移植されて……なんて可能性もあるのではなかろうか。
#もしかして、その気になればアーケードゲームがXBOXLiveと連携なんてこともできたりするんだろうか?
Oh! Oh! 是非その線でお願いいたします。
来年も日本産ソフト発売されてるといいな・・。先代のでかい箱のイメージ強すぎるけど、360 マジお勧めなんですが・・・。
DoDoDoしようぜ!